2001-2004年の活動実績

最新の活動実績へ

掲載日 活動実績
04/11/21 巨椋池干拓地環境保全ワークショップで小学生を対象としたカヤネズミの観察会を開催(「巨椋池干拓地秋の観察会〜晩秋の巨椋池干拓地と宇治川河川敷で、カヤネズミの巣を探そう」11/20開催、京都府)
第10回カヤネット調査会(カヤネット/東大鷲谷研合同調査 実施日:2004年11月13日 場所:栃木県渡良瀬遊水池)
04/11/02 「全国カヤマッププロジェクト in 2004」中間報告
「平井川流域・自然調査ボランティア養成講座・カヤネズミコース」にて話題提供(講師:荘司たか志「カヤネズミの生態と茅原の保全」 2004年10月23日 主宰:川原で遊ぼう会 東京都あきる野市)
第8回カヤネット観察会(近畿部会 秋の観察会 開催日:2004年10月23日 場所:奈良県生駒市)
第9回カヤネット調査会(関東部会 実施日:2004年10月10・11日 場所:山梨県山中湖村)
桂川生物多様性フォーラム開催(2004年10月3日 京都市久世ふれあいセンター)
04/09/25 第四次カヤネズミ生息北限調査(第8回カヤネット調査会 カヤネット/日向川土地改良区合同調査 実施日:2004年9月18-20日 場所:山形県)
04/09/04 国際会議「外来生物リスクの評価と管理」で発表(発表者とタイトル:Sayoko Hata. Utility value of the Johnson grass for the Harvest mouse. 2004年8月26-29日 横浜国立大学教育文化ホール)
環境省「特定外来生物被害防止基本方針(案)に係る意見の募集(パブリックコメント)」に意見提出。→当会の意見
第7回カヤネット調査会(関東部会 実施日:2004年7月30・31日 場所:山梨県山中湖村)
04/08/09 「全国カヤマップ・プロジェクト in 2004」スタート。
「桂川生物多様性フォーラム」開催案内
04/07/24 白山トンネル計画中止の団体署名に協力。
04/06/30 第7回カヤネット観察会(近畿部会 開催日:2004年5月2日 場所:天神崎/和歌山県田辺市)
04/04/23 オリジナルポストカード新シリーズ「カヤネズミとクロアゲハ」販売開始。
「全国カヤマップ2003年度版」ポストカード販売開始。
04/03/24 「大阪市立自然史フェスティバル2004」に出展(3月20・21日 場所:大阪市立自然史博物館 カヤネットの展示内容
04/03/14 「全国カヤマップ2003年度版」掲載。
03/12/07 第6回カヤネット観察会(カヤネズミの特別観察会共催:中池見湿地トラスト・ワシタカを見つめる会 開催日:2002年11月24日 場所:中池見湿地/福井県敦賀市)
03/12/07 第6回カヤネット調査会(実施日:2003年11月2日 場所:神奈川県相模原市・東京都町田市)
03/11/08 第5回カヤネット観察会(草原のカヤネズミ、大空の猛禽類を観察しよう! 共催:生駒の自然を愛する会 開催日:10月26日(日) 場所:奈良県生駒市高山町)
03/11/08 里山を研究フィールドとする研究者達の研究発表会(11/5、町田市民フォーラム)にて話題提供。(発表者とタイトル:荘司たか志「里山に住む哺乳類−カヤネズミとムササビの棲息分布調査−」)
03/10/23 第三次カヤネズミ生息北限調査(第2回カヤネット調査会、カヤネット/新潟県ビオトープ管理士会有志/北陸青技懇有志合同調査 実施日:2003年8月23・24日 場所:新潟県)
第3回カヤネット調査会(実施日:2003年8月30・31日 場所:山梨県山中湖村)
第4回カヤネット調査会(実施日:2003年9月23日 場所:東京都町田市)
第5回カヤネット調査会(カヤネット/富山市ファミリーパーク/ねいの里合同調査 実施日:2003年10月11-13日 場所:富山県)
「全国カヤマッププロジェクト in 2003」中間報告
03/08/01 カヤネット通信号外:「全国カヤマップ・プロジェクト in 2003」発行。
「全国カヤマップ・プロジェクト in 2003」情報募集開始
03/05/01 メールニュース「カヤネット通信」運営開始。
03/04/14 オリジナルポストカード販売開始(4/1〜)
03/03/24 自然史フェスティバル出展(開催日:2003年3月21日〜23日 場所:大阪市立自然史博物館)カヤネットの展示内容
03/03/12 中池見湿地トラストに寄稿(畠佐代子「福井県のカヤネズミ」)。
03/03/01 「全国カヤマップ2002年度版」掲載。「全国カヤマップ2002年度版〜カヤ原保全への提言」出版。
03/01/04 国土交通省に感謝状と記念品を贈呈。(2002/11/29 →概要
02/11/25 中池見合同観察会(第4回カヤネット観察会 カヤネズミと猛禽類の観察 共催:中池見湿地トラスト・ワシタカを見つめる会・大阪自然環境保全協会 開催日:2002年11月24日 場所:中池見湿地/福井県敦賀市)
02/11/18 増田川ダム(群馬県松井田町)建設に関する意見書を松井田町に提出(2002/10/15付)
02/11/06 「全国カヤマップ2002」中間報告
02/11/03 第3回カヤネット観察会(カヤネズミの巣探しとバードウォッチング 開催日:2002年11月2日 場所:京都市桂川河川敷)
02/11/03 第二次カヤネズミ生息北限調査(第1回カヤネット調査会 カヤネット/新潟県ビオトープ管理士会有志合同調査 実施日:2002年10月27・28日 場所:新潟県)
02/10/16 「オール・スピーシイズ・ディ 京都」にて話題提供。(講師:畠佐代子 開催日:2002年10月13日 場所:世界水フォーラム交流プラザ京都/京都市)
02/10/07 第2回カヤネット観察会(生駒の自然を愛する会/カヤネット合同観察会 タカの渡り観察とカヤネズミの巣探し 開催日:2002年10月5日 場所:生駒市高山町)
02/09/26 中藤小学校(福井県福井市)5年生96名を対象に「総合学習」の時間にカヤネズミの授業 実施日:2002年9月18日 講師:三谷功(カヤネット会員)
02/08/26 第13回全国トンボ市民サミット福井県敦賀大会分科会(8/25)にて話題提供(発表者:畠佐代子 講演タイトル:「湿地とカヤネズミ」)
02/08/08 「全国カヤマップ2002年度版」情報募集のお知らせ掲載。
02/06/05 第1回カヤネット観察会(カヤネズミを中心に湿地の生物の観察と保全エリアの見学 開催日:2002年6月2日 場所:中池見湿地/福井県敦賀市)
02/03/30 「自然環境博覧会」参加。
02/03/07 「全国カヤネズミ・ネットワークメーリングリスト(kaya-netML)」立ち上げ報告。(2002年2月正式運営開始)
02/03/02 「全国カヤマップ2001年度版」掲載。
01/12/29 シンポジウム「新・生物多様性国家戦略を考える」(開催日:01/12/14、於:東大農学部)に意見提出。*カヤネットの意見はNGO意見集に掲載されています。
01/11/05 「全国カヤマップ2001」中間報告。