<福岡県>


確認年 市町村 確認場所 発見物 発見時の状況等 情報のソース
2007
田川郡福智町 中元寺川河川敷 巣?   提供情報
2006 添田町 彦山川河川敷近く 成獣 会社で飼っているネコが捕まえてきたよう。すでに死んでいた。周辺環境は水田、河川。河川敷はススキ草地。 カヤネット
2005 中間市 遠賀川河川敷 巣材:カサスゲ、タカネマスクサ。新鮮。 提供情報
2005 北九州市   ススキ草原のススキに1つ カヤネット
2005 香春町 草地 小さな草地内のススキに1。 カヤネット
2004 赤池町 彦山川河川敷 チガヤ群落の中。巣材はチガヤ。細くちぎってあった。 カヤネット
2003 築城町 草地 川のわきの農道のチガヤ群落の中。 カヤネット
2003 吉井町 筑後川河川敷 2巣は作りかけ。1巣は落下。巣材:すべてオギ。オギ・ヨシ・ツルヨシ・セイバンモロコシ・セイタカアワダチソウが混じる。 カヤネット
2003 小郡市 宝満川河川敷 作りかけ。巣材:オギ。オギ群落の中。 カヤネット

RDB情報  「福岡県の希少野生生物−福岡県レッドデータブック2001−」(福岡県, 2001. )では、「絶滅危惧種」に指定。